これからはゆっくり。。。

旅行記・読書・食べ歩き・子育てetc...

ニューヨーク&ナイアガラ&ダラスの旅《8日目》

《 5月3日 金曜日 》

ナイアガラ→ダラスへ移動 ロデオ

0:30 私・まっちん 起床

2:30 えいちん 起床

昨夜は超早寝したので、さほど問題なし?

勿論、外は真っ暗!

国境ゲートも1ヶ所しか開いていませんでした!

3:50 ホテル チェックアウト

タクシーでBUF(バッファロー国際空港)へ!

タクシーは昨夜、ホテルのフロントで手配をしておきました!

そのタクシーの中でふと、気付いてしまったんです!!!

(気付いた私、お手柄です!!!)

昨日買ったアイスワイン、またタクシー内でカナダからアメリカに入るのでお酒を持っているか?聞かれた時に、スムーズに対応出来るように…と、スーツケースではなく、手荷物にしていたんです!

あと何故か、ニューヨークで買ったスノードームも…

でも、これから飛行機に乗るのに、手荷物に液体ってダメじゃん💦💦💦

急いで調べたら、スノードームも液体だから手荷物にしないほうが安全…と…

何やってんだろう、私達💧

後部座席から助手席に座っていたまっちんをツンツン突いてその旨を告げ、空港に着いたら何処かでスーツケースを開けて色々入れ直すことに💦💦💦

3つあるスーツケース、どれも既にパンパンに近い状態だし、重さも計って完璧にパッキングしてたのに〜💦💦💦

でもホント、気付いて良かった〜!

危うく、セキュリティの所で泣きながらアイスワインをトックントックンって捨てるハメになる所でした💦💦💦

4:30 BUF(バッファロー国際空港) 到着

タクシー代は$130!

空港に入るや否や、端っこでスーツケースを開けてアタフタ💦💦💦

まだ朝早い時間で人が少なくて良かった💦

そして無事にアイスワインとスノードームも詰めたスーツケースを預けてセキャリティもクリア♪

5:20 ラウンジで朝食

プライオリティパスで、3人無料で利用できるラウンジ!

それほど食べ物の種類は多くなかったものの、軽い朝食なら充分な感じ♪

6:30 アメリカン航空 576便 離陸✈️

時差1時間!

9:30 DFW(ダラスフォートワース国際空港) 到着

ほぼ定時到着です!

荷物をピックアップして…

10:05 タクシーでホテルへ

10:40 ホテル 到着

今回は$100!

この旅行、最後の2泊はストックヤードという小さな街にある「ホテルドローバー オートグラフコレクション」!

6階建のこじんまりしたホテルですが、装飾などがとてもお洒落で素敵なホテルです♡

チェックインカウンターのイケメンお兄さん、カウボーイハットが似合ってました♡

お部屋は最上階の(と言っても6階ですが…)「デラックス2クイーン」!

ニューヨーク、ナイアガラのホテルに比べると少し狭いですが、装飾品などがとてもテキサスっぽくて、とても素敵なホテルです♡

11:30 ホテル 出発

小さな小さな街…

ちょっとだけお土産屋さんを覗いて、楽しみにしていたランチの時間です♪

12:00 ランチ「リスキーズ ステーキハウス」

まっちんが調べておいてくれたステーキやさん!

リーズナブルで美味しいお肉を食べさせてくれる…との口コミでした!

お店の雰囲気もなかなか良い♡

ランチメニューもあって、助かるぅ♪

↑まっちんはきのこソースたっぷりのハンバーグステーキ!

実はまっちん、メニューの説明文に「ミンチ」って書いてあったのを見逃して、普通のステーキだと思ってオーダーしたみたい💦

でも美味しかったので結果OK♪

↑えいちんはリブステーキ🐄

とてもシンプルな見た目ですが、ひと口貰ったら凄くお肉が柔らかくて美味しかった〜🎶

他にもエビフライとフライドポテトもオーダーしたし、結構な量のパンとスープも付いてきたので、私はそれらを少しずつ♫

どれも美味しかったので、調子に乗ってデザートも2品オーダー!

↑パンプディングとチョコレートブラウニー♡

まさかまさかの大きさで、ひとつのお皿にスプーンが3本!

1種類でもかなり満足出来るくらい、どちらもボリュームたっぷりでしたが、メチャメチャ美味しくてペロッといけちゃいました(^-^)v

13:00 街歩

午前中と比べると少し雲が出てきちゃったけど、雨の予報も出ていた割にはどうにかもちそうかな💦

街の至る所にテキサスらしさ🫏🐄

えいちんが好きそうなお店もいっぱい♪

えいちん、牛に乗せて貰いました〜🐂

ちょっとした博物館にも立ち寄って…

街の中には小さな小動物もあったので、えいちんだけ入園!

えいちん、いっぱい写真を撮っていました!

16:00 「キャトルドライブ」

牛さんのパレードです🐄

前情報だと、数頭の牛が登場するだけ…ということでしたが、物凄く大きい角を持った牛達が真近くに来ると、思っていた以上の迫力で、とても良かったです!

本当は「キャトルドライブ」の後に「ガンマンショー」もあるはずでしたが、全く何も始まらず💧

今日はおやすみなのかな。。。

ロデオまでまだ時間があったので、1度ホテルに戻り、ホテル内を散策👣

本当、とても見所満載なホテルで楽しい🎶

18:50 ホテル 出発

19:00 ロデオ会場 入場

…しようと、まっちんがスマホ内のQRコードを出そうとしたら…

電波が弱いのか?、全くスマホが開かない💦💦

一瞬、アタフタしちゃいましたが、当日券を売っている受付のところでメールの受付番号を伝えて発券してもらえました🙌

無事に入場出来たので、えいちんだけホットドッグで夕飯!

ホットドッグの他にも、飲み物、ポップコーンなどを売っているお店が会場内に2ヶ所ありました!

19:30 「チャンピオンシップ ストックヤードロデオ」

楽しみにしていたロデオ🐄

まっちんが研究に研究を重ねて選んで予約した鑑賞席!

完璧でした(^-^)v

ロデオって、暴れる牛だけではなく、暴れる馬にも乗るんですね!

牛だけだと思っていました〜!

難しいのは牛らしく、馬は意外と長い時間、乗っていられる感じ!

牛は秒!!!

でも、人を落とした後も暴れて大変なのかと思いきや、牛も馬もその辺はわきまえているらしく、人を落とした後はあっさり退場口に入っていきました!

そして、ロデオ以外にも投げ輪を使ったパフォーマンスや、カウガール達のスピード競争なども!

投げ輪で子牛を捕まえて手脚をロープで縛り付けるところは、とても可哀想だし、いつか「動物虐待?」と言われてしまいそうですが、それも首に掛かったロープで窒息しないように子牛の動きを止めて首からロープを取るためだとは思いますが…

とにかく、たくさんのパフォーマンスに会場は大盛り上がりだったし、とても楽しい2時間でした🐄🐃🏇

21:30 ロデオ 終了

終了間近に雷の音が聞こえたような気がしましたが…

外に出たら小雨☂️

雨に濡れたストックヤードの街もとても素敵でした🎶

傘をさすほどの雨ではないし、ホテルもすぐ近くなので小走りでホテルへ…

21:40 ホテル 到着

バタバタとシャワーを浴びて…

22:30 まっちん ZZZ

22:45 えいちん、私 ZZZ